祝瓶山  長井市側登山道整備2016

ウタマルマン

2016年07月18日 13:36

7月16~17日に祝瓶山登山道整備がありました

今年から赤鼻分岐から鈴振尾根までの区間が新たに増えて祝瓶山荘~桑住平~コカクナラ直登の尾根~鈴振尾根から赤鼻分岐までと
ほぼ周回するルートの登山道整備を長井市より委託され長井山岳会で行う事になりました。

ここ数年新しい会員も増え平均年齢も若くなり体力には自信があります、先輩会員からアドバイスをもらいながら、祝瓶山の登山道を維持管理していきたいと思っています。

今回は残念ながら初日が仕事の為に参加できず次の日からの参加でした

ですので山頂付近での作業の写真はありません

AM3:00自宅を出発して日の出には山荘に到着






昨夜は早い時間から飲んでいたのでしょう?まだ寝ている人もいます

長井山岳会名物の引っ張りうどん!










サバ缶、納豆、ネギ、鰹節





昨日採ったという初ナメコ? をのせていただきます。

それにしてもナメコは早くないでしょうか








あなたにおススメの記事
関連記事