ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

生きている証し

自然にふれあい、親しみながら子ども達を育てる、そんな生き方!

2019年 最後の山は冬の北アルプス

登山山岳

2019 12.28~29 今年も間のなく終わろうとしています

これが年内最後の山行になると思ったので今年の締めくくる山を積雪期の北アルプス乗鞍岳 
剣ヶ峰3025m
に決め計画をし長井山岳会 会員でもあるH君と2人で登る事にしました



初めての北アルプス3000mと言う事で装備のチェックをして万全の準備をします
2019年 最後の山は冬の北アルプス





パッキング完了!
2019年 最後の山は冬の北アルプス





中央自動車道を長野県松本ICを目指して車を走らせていると目の前に高い山々が見えてきてテンションが上がります
2019年 最後の山は冬の北アルプス




乗鞍スノーリゾートの駐車場到着
2019年 最後の山は冬の北アルプス



本当はスキー場のリフトを乗り継いで残雪期ルートのツアーコースを歩いて宿泊する位ヶ原山荘に入る予定でしたが近年稀に見ない雪不足でリフトが動いていないと言う事で夏道を登って行く事にします

GPSで位置確認して登山道を確認します
2019年 最後の山は冬の北アルプス



一部スキー場のゲレンデを歩いて登山道に入ります
2019年 最後の山は冬の北アルプス




夏道のはじめは予想通り雪が少ないですのでツボ足で進みます

2019年 最後の山は冬の北アルプス






2019年 最後の山は冬の北アルプス




徐々に雪も多くなってきました
スノーシューを装着して歩きます
2019年 最後の山は冬の北アルプス





冬季封鎖の道路に出ました
2019年 最後の山は冬の北アルプス




やっぱりMSRのスノーシューのライトニングアッセントが一番だと思います

2019年 最後の山は冬の北アルプス





山形を出発して11時間チョイ今日の宿泊場所の位ヶ原山荘に到着しました

入り口には建物には持ち込めない雪が付いたものを乾かす為に専用の薪ストーブがあり、流石に入った途端に安心感があります
2019年 最後の山は冬の北アルプス






一足だけストーブに乾かしてあるブーツがありました
どうしたのでしょう?

2019年 最後の山は冬の北アルプス





高速インターをおりてすぐのコンビニで買った日本酒

その銘柄は大雪渓!山の酒と書いてありす

2019年 最後の山は冬の北アルプス




宿泊者の皆さんは夕食の、案内まで談話室にいましたが
ウタマルマンは食堂のストーブの前で夕方までちびちび酒を呑みながら楽しい時間を過ごしました
2019年 最後の山は冬の北アルプス




この山荘はご主人が一人でやっているようでしたが、手際よく食事の準備をして料理の説明をしてくれました
2019年 最後の山は冬の北アルプス





鹿肉の鍋です
2019年 最後の山は冬の北アルプス





営業小屋に泊まるのは初めてでしたがこの寒さの中で暖かい部屋で温かい料理をいただけるのは幸せです
2019年 最後の山は冬の北アルプス






2019年 最後の山は冬の北アルプス




〆はうどんです
2019年 最後の山は冬の北アルプス




この日宿泊予定の山スキーの登山者が一名が例のスキー場上部からのツアーコースから入ろうとして途中、藪に行く手を阻まれ引き返して別ルートで登って来ているらしく山荘に到着したのが21時過ぎだったと翌朝知りました

この小屋は自家発電で電気を供給していますので21時に消灯だと言う事ですが、明日の山頂アタックに備えて早めに布団に入って寝ました


朝外に出て見ると日の出前で物凄く寒かったです!
2019年 最後の山は冬の北アルプス



朝食はニジマスの甘露煮と凍み豆腐に味のりでした
2019年 最後の山は冬の北アルプス



早々に準備を済ませて山荘を後にし山頂へ向け出発です
2019年 最後の山は冬の北アルプス






2019年 最後の山は冬の北アルプス





朝焼けに染まり乗鞍劇場の幕開けです

2019年 最後の山は冬の北アルプス




しかしにしても初めての北アルプスこの様な青空に恵まれてラッキーでした

2019年 最後の山は冬の北アルプス





振り返ると穂高岳や奥には槍ヶ岳が綺麗に見えました
2019年 最後の山は冬の北アルプス




ピークはあの向こう



2019年 最後の山は冬の北アルプス




近くに見えるがなかなか着かない法則です

2019年 最後の山は冬の北アルプス




拡大してみるとすでに先行者がアタックしています
2019年 最後の山は冬の北アルプス





我々の前を別の若いパーティーが、出発して行く
2019年 最後の山は冬の北アルプス




肩ノ小屋前でアイゼンを装着しバラクラバをかぶってミトングローブに取替えピッケルを持ちアタック開始です

2019年 最後の山は冬の北アルプス





山頂が見えてきました!

行く手の右から吹く風が冷たく吹きつけ顔が痛い

きっとバラクラバをしていなかったら顔が凍傷になってたかも
2019年 最後の山は冬の北アルプス









標高3,000mは空気も薄いのか進むたびに息が上がります

2019年 最後の山は冬の北アルプス
















2019年 最後の山は冬の北アルプス




乗鞍 本宮奥宮が凍っています

2019年 最後の山は冬の北アルプス




鳥居もこの通り
2019年 最後の山は冬の北アルプス






奥に雪をかぶって見えるのが御嶽山3,067m
2019年 最後の山は冬の北アルプス








山頂でこの時期この天気はなかなかです!

本当に初めての北アルプス3,000m級でこういう好条件は幸せでした!

2019年 最後の山は冬の北アルプス




スキー場まで下山してきました
下山した15時、先程までいた乗鞍岳を見ると既に曇っていました
2019年 最後の山は冬の北アルプス











今回の歩いたルートがこちら


2019年 最後の山は冬の北アルプス














下山後、温泉に立ち寄ります


2019年 最後の山は冬の北アルプス




乳白色の天然温泉

湯けむり館

2019年 最後の山は冬の北アルプス






お湯につかって疲れたを癒した後は信州そばを食べに

後で聞いたのですがたまたま注文したこの山賊焼きも信州そばと同様に有名らしいです

2019年 最後の山は冬の北アルプス






お腹いっぱいです


帰路につきます


帰りの北陸自動車道の黒崎SAに立ち寄ったらイルミネーションが、綺麗だったので写真撮ってみました。



2019年 最後の山は冬の北アルプス






2019年 最後の山は冬の北アルプス



何とか無事に山形まで帰ってくる事ができました

北アルプス遠征に同行してくれた祝瓶太郎さんありがとうございました。




このブログの人気記事
行きついた先の冬山グローブ
行きついた先の冬山グローブ

初冬の飯豊連峰 三国小屋
初冬の飯豊連峰 三国小屋

厳冬期飯豊連峰 頼母木山撤退
厳冬期飯豊連峰 頼母木山撤退

祝瓶山 登山道整備
祝瓶山 登山道整備

西俣ノ峰 ラッセル訓練
西俣ノ峰 ラッセル訓練

同じカテゴリー(登山)の記事画像
西俣ノ峰 ラッセル訓練
初冬の飯豊連峰 三国小屋
紅葉の飯豊連峰
紅葉の葉山民衆登山2020
蔵王 熊野岳~地蔵岳
艱難辛苦登山部 新年会登山㏌二王子岳
同じカテゴリー(登山)の記事
 西俣ノ峰 ラッセル訓練 (2020-12-20 22:01)
 初冬の飯豊連峰 三国小屋 (2020-12-08 08:16)
 紅葉の飯豊連峰 (2020-11-04 20:57)
 紅葉の葉山民衆登山2020 (2020-10-22 21:03)
 蔵王 熊野岳~地蔵岳 (2020-02-16 15:33)
 艱難辛苦登山部 新年会登山㏌二王子岳 (2020-01-24 15:53)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2019年 最後の山は冬の北アルプス
    コメント(0)