ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

生きている証し

自然にふれあい、親しみながら子ども達を育てる、そんな生き方!

朝日連峰山開き 2016

登山山岳

朝日連峰山開き 2016





6月19日の日曜日
朝日連峰の山開きで鳥原小屋の朝日嶽神社に神事に出席する為長井市を代表して長井山岳会より6名、
行政から観光課より2名の8名で市の公用車に便乗して白滝コース入り口までAM6:30に市役所駐車場集合で出発です。


朝日連峰山開き 2016






白滝コース入り口に到着するとどうやら私達が最後の様です。急いで準備して出発です。
朝日連峰山開き 2016







朝日連峰山開き 2016







ここまで、林道をあるいできましたがこの先はいよいよ登山道になります。
朝日連峰山開き 2016





吊り橋です

朝日連峰山開き 2016




支柱も、しっかりして安定しています。

朝日連峰山開き 2016







丸太の橋なんかもあって
朝日連峰山開き 2016






ここは3年前の大雨で流された吊り橋の跡
現在は工事用足場板が仮設に置いてある状態

実はこれが一番怖かったんです。ここは絶対一人で渡って下さい。

朝日連峰山開き 2016






山の神 水場の沢上部

朝日連峰山開き 2016







朝日連峰山開き 2016

clear="all">




ドウダン

朝日連峰山開き 2016





お〜!

朝日のヒメサユリが咲いています


ヒメサユリは、別名オトメユリとも言います。
日本の固有種の1つで、
新潟・福島・山形の県境を中心とした山地・丘陵地のごく限られた地域にのみ自生しています。


近縁のササユリが北に分布域を広げていったとき、
積雪地帯で独自の進化を遂げたものと考えられています。


自生地は標高200m~1500mくらいですが、
平地で栽培すると、ユリの中では最も早い5月上中旬に開花します。
自生地では、標高に応じて5月下旬から、
高山帯では8月が開花期になります。

現在では生育に適した自生環境が少なくなり、
また乱獲もあって自生は激減しています。
環境省のレッドリストに指定されている絶滅危惧種です。


朝日連峰山開き 2016





鳥原小屋手前の湿原まで間も無くの所に
サユリ姫が一同にお出迎えしてくれました!(o^^o)

朝日連峰山開き 2016






朝日連峰山開き 2016




ここからは湿原の中を木道を歩きます

朝日連峰山開き 2016





小屋入り口には水芭蕉
朝日連峰山開き 2016






朝日連峰山開き 2016





赤い鳥居をくぐれば鳥原小屋到着です

朝日連峰山開き 2016





この日は蒸し暑く登りでバテバテになりゆっくりと登って来たハチマキ親父とそのお供のアベタカも到着して記念撮影

朝日連峰山開き 2016






こちらが先に到着していたメンバー

先に出発した白鷹町の御一行を追い抜き2時間40分で登って来ました

白鷹町では一般も参加者を募集してマイクロバスで登山口にやって来たようで人数も多くペースもまちまちでしたが、何より賑やかなのなんの(^_^;)
中には長井市残雪の葉山民衆登山に参加してくれた女性3人組もいらっしゃって、あら!今日は荷物軽そうね〜!だってε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

朝日連峰山開き 2016





いよいよ神事が始まります

朝日連峰山開き 2016





参加者一同低頭にてお祓いをうけでおります。

朝日連峰山開き 2016







朝日連峰山開き 2016




新しく見える旗は今年奉納されたのでしょうか

朝日連峰山開き 2016





7つの市町村参加しての式典に、なります

朝日連峰山開き 2016







最後は朝日山岳歌を全員で歌って終わりになります

ウタマルマンも練習してきましたので何とか歌いきりました! ♪♫〜〜
朝日連峰山開き 2016







式典が終了して配られた、お赤飯と記念バッチ!  (ちなみに昨年は青色)
朝日連峰山開き 2016








いました、いました

大朝日山頂避難小屋の管理人!きっちゃん

今日は仕事はお休みなのでビールを片手に持っての撮影ですが、何故か手で隠しました。

「俺は朝日の管理人だからキリンはマズイだろう!
アサヒならOKだろう!」

おーい何でスーパードライあずけなかったんだ〜

。・°°・(>_<)・°°・。



朝日連峰山開き 2016




はい!

こちらが先週の飯豊宿泊の反省でもっと大きいコッヘルの方が良いと言うことで、ポチっといっちゃった容量4000mlの大きいコッヘル!



朝日連峰山開き 2016





お隣と比べてもこの通り

朝日連峰山開き 2016





んっ!

何を作るんですか?と聞かれればー
朝日連峰山開き 2016






やっぱり、夏の登山の定番はこれ!

冷やし中華ですよね〜

朝日連峰山開き 2016





暑い山歩きで失われた炭水化物は麺で補う

これ、普通ですよね〜

朝日連峰山開き 2016






ここは一応 標高1400mこえてますけどね〜


朝日連峰山開き 2016







んで、食後のコーヒーを淹れていると

きっちゃんが御神酒を持って来てくれました

カップがふさがっているのでコッヘルにちょうだいしました。

おいおい、入るんでねーがー?

朝日連峰山開き 2016






食事を終えきっちゃんに別れを言い出立!

振り向いて大朝日を写真を撮るが何だかピントが?

朝日連峰山開き 2016





ここでも水場の写真を撮るがピンボケ!

どうやら御神酒の御利益が出てきたらしい

でも!でもでもでもでも大丈夫!

今日は運転手付き登山だから〜(笑)

良いもんだなぁ、助手席に座っての道中は
(o^^o)ヒック。・°° °°・。



登る時気づかず通り過ぎた湧き水も飲んだら

一気に酔いも覚めやした
朝日連峰山開き 2016







朝日連峰山開き 2016






朝日連峰山開き 2016






おやおや?コレも目に入らなかった

山神様

一枚の、大岩にくり抜いて彫られた山神様の文字

朝日連峰山開き 2016











朝日連峰山開き 2016





ハチマキ親父がだいぶ疲れてきてます!

朝日連峰山開き 2016







朝日連峰山開き 2016




無事、下山しました。

朝日連峰山開き 2016








急いで帰って、まずやる事は?

ハイ!そうです

【なおらい】? ってどう書くのかな?

プシュ!!

よく見て下さい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

新潟づくり!ですよ。
朝日連峰山開き 2016







このブログの人気記事
行きついた先の冬山グローブ
行きついた先の冬山グローブ

初冬の飯豊連峰 三国小屋
初冬の飯豊連峰 三国小屋

厳冬期飯豊連峰 頼母木山撤退
厳冬期飯豊連峰 頼母木山撤退

祝瓶山 登山道整備
祝瓶山 登山道整備

西俣ノ峰 ラッセル訓練
西俣ノ峰 ラッセル訓練

同じカテゴリー(登山)の記事画像
西俣ノ峰 ラッセル訓練
初冬の飯豊連峰 三国小屋
紅葉の飯豊連峰
紅葉の葉山民衆登山2020
蔵王 熊野岳~地蔵岳
艱難辛苦登山部 新年会登山㏌二王子岳
同じカテゴリー(登山)の記事
 西俣ノ峰 ラッセル訓練 (2020-12-20 22:01)
 初冬の飯豊連峰 三国小屋 (2020-12-08 08:16)
 紅葉の飯豊連峰 (2020-11-04 20:57)
 紅葉の葉山民衆登山2020 (2020-10-22 21:03)
 蔵王 熊野岳~地蔵岳 (2020-02-16 15:33)
 艱難辛苦登山部 新年会登山㏌二王子岳 (2020-01-24 15:53)

この記事へのコメント
いや~しっかり忘れてました!!!
6月第3週は朝日連峰の山開きでした~。涙
一人で倉手なんかに行ってる場合じゃなかったです。

最近のテンションがこういった不幸をもたらすんですな。
今になって自分の馬鹿さ加減が・・・・

毎年、第3週は竜門で遊んでたり、梅花皮小屋で遊んでるはずなのになぁ・・・今週末は小屋泊まりです・・が・・・賄いです。

山楽番
2016年06月20日 17:12

なおらい・・・たしか、直会だったと思います。

LTQ
2016年06月20日 20:32

山楽番さんへ

何〜?今年は朝日の山開きに鳥原小屋に行くんだ!って言ってたのでは?

冷やし中華の麺3玉あって2玉しか食えなくて困ってたのに・・・

鳥原小屋に引き込んだ冷たい沢水で洗ったギンギンに冷えた冷やし中華に保冷ボトルに入れてきた氷を乗せて冷やしトマトのせのウタマル中華を食べさせてあげたのに!

んで?週末はどこの小屋泊まりだって?


ウタマルマンウタマルマン
2016年06月20日 20:49

LTQへ

へ〜⁉️直会って書くんだ。(@_@)
2日の飯豊山開きの式典の後は直会で大日杉小屋で御神酒をいただいて安全登山を祈願します。


ウタマルマンウタマルマン
2016年06月20日 20:55

ウタマルマン、こんばんは~。
ウタマルマンの次にイケメンの鳥原小屋の管理人さんが映ってないお~=3
それにしてもコッヘルでかっ!!山岳部っぽくてイイッス!

ちい
2016年06月21日 22:33

ヒメサユリのうんちく語ってるね(@_@;) あの本のお陰ね。

益々山道具が増えるけど、有ると便利なんだもの❗ついポチッとしちゃうwわかる(^^) 大きい鍋は使えるよね。自分のためって言うより、仲間を楽しませるためでもあるでしょ✨ウタマルマンらしいよね。
その鍋で、今度美味しい山飯をお願いします⤵

まーちゃん
2016年06月22日 09:04

ちいちゃんへ

鳥原小屋の管理人を拝みたければ朝日に来ることだ〜(笑)あはは

実はこのコッヘルは容量4000mlで最初
アマゾンでポチったのが6300ml!地下足袋あんちゃに言ったらデカ過ぎだ!ってことになり慌ててキャンセルしてコレになりました。アブナイアブナイ(−_−#)


ウタマルマンウタマルマン
2016年06月22日 15:08

まーちゃんへ

そうなんです、ソロでは要らないもん!
こんなデカコッヘル(^_^;)

最初チタンのヤツと思いましたが値段が倍するんだもん、買えない買えない〜(笑)

それに冬の登山時にアルミでこの大きさあれば雪を解かして水作るのにも良いかなぁと思ってさ!実はこのコッヘルは2個セットで中に2800mlのコッヘルも入ってチタンのコッヘル一個の半値なんだよ( ̄ー ̄)


ウタマルマンウタマルマン
2016年06月22日 15:16

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
朝日連峰山開き 2016
    コメント(8)