ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

生きている証し

自然にふれあい、親しみながら子ども達を育てる、そんな生き方!

天狗平ロッジに停滞

登山

7月9日(土)今月から小国山岳会管理の御西小屋、梅花皮小屋、登山口の天狗平ロッジに管理人さんが入っている。

なので今回は今、石転び雪渓の状態が不安定なので土曜日、日曜日と梶川尾根を登り梅花皮小屋泊まりの計画を立て登ると聞いていました。

当日は朝から雨が強く降り安全の為登るのを見合わせ天狗平ロッジに停滞し翌日、日帰りで梶川尾根〜
丸森尾根コースを選択したそうです。

もちろんあの場所は携帯の電波は入らず確認の術は無いのだが、時間を持て余して町までおりてきて今回のメンバー宅にお邪魔してマタギのご主人のツキノワグマの毛皮をかぶっている人がいるとの情報を察知して、この雨で足止めをくって停滞中だと判断し呼ばれてもいませんが夕方から天狗平ロッジに酒を買い込み遊びに乱入して来ました(^_^;)

天狗平ロッジに停滞




マタギのご主人宅に訪れた面々

天狗平ロッジに停滞





天狗平ロッジに停滞





天狗平ロッジに停滞







お昼から飲んでいたらしいのですが、ウタマルマンの乱入であらためて乾杯〜〜!

天狗平ロッジに停滞




イヤ〜入るねぇ〜〜(笑)

天狗平ロッジに停滞







竹爺の話しが面白くて皆笑顔が絶えない様子だ

天狗平ロッジに停滞





フカくんだけ苦笑い

天狗平ロッジに停滞







姉さま、何やら耳たぶにぶら下げご満悦(笑)
天狗平ロッジに停滞










こちらは何を話されているのでしょう?

天狗平ロッジに停滞






どれ!明日登れねーくなるからもう寝るべ!

って言うかあと5時間後には起きて登るですよね
(^_^;)







はーい!起きて〜

各自目覚ましアラームが鳴りまだ夜が明けないうちに起きてきました。

天狗平ロッジに停滞






こちらは絶賛好評!二日酔い中⁉️のちいちゃん

天狗平ロッジに停滞







何だかんだ言ってコンディションをキープしたのは
竹爺とミワさん
天狗平ロッジに停滞






お〜?
どすこい!どれ、ルート見せんか〜いo(`ω´ )o

楽勝でごわす!

天狗平ロッジに停滞






ねー!
何にも入れて無いのに何でザック重いの〜?

天狗平ロッジに停滞





明るくなってきました。

天狗平ロッジに停滞






恐怖の梶川尾根入り口到着

天狗平ロッジに停滞





ねぇ〜

何でザック重いの?誰か何か入れたでしょう?

誰も何も入れてませんよ・・・

天狗平ロッジに停滞





いよいよ登って行くのでありました(^^)/~~~

天狗平ロッジに停滞








天狗平ロッジに停滞





どれ!行くべが〜

少し後からLTQ颯爽と登場です

天狗平ロッジに停滞






皆んなを無事見送り、天狗のロッヂに戻り宴会場の後片付けを済ませ管理人さんにご挨拶して帰るとします。


天狗平ロッジに停滞





今日は地区のバレーボール大会に出場しなくては ならず、必ず帰るようにと言われておりますので
(>_<)

川の流れのように流れ流されて帰宅するのでありました(^^)/~~~


天狗平ロッジに停滞






無事に下山して来いよ〜!

オラの声が届いたかどうかは分かりませんが

きっと登り始めは皆、無言でしょうね・・・
天狗平ロッジに停滞



竹爺のブログに続く…




このブログの人気記事
行きついた先の冬山グローブ
行きついた先の冬山グローブ

初冬の飯豊連峰 三国小屋
初冬の飯豊連峰 三国小屋

厳冬期飯豊連峰 頼母木山撤退
厳冬期飯豊連峰 頼母木山撤退

祝瓶山 登山道整備
祝瓶山 登山道整備

西俣ノ峰 ラッセル訓練
西俣ノ峰 ラッセル訓練

同じカテゴリー(登山)の記事画像
西俣ノ峰 ラッセル訓練
初冬の飯豊連峰 三国小屋
紅葉の飯豊連峰
紅葉の葉山民衆登山2020
蔵王 熊野岳~地蔵岳
艱難辛苦登山部 新年会登山㏌二王子岳
同じカテゴリー(登山)の記事
 西俣ノ峰 ラッセル訓練 (2020-12-20 22:01)
 初冬の飯豊連峰 三国小屋 (2020-12-08 08:16)
 紅葉の飯豊連峰 (2020-11-04 20:57)
 紅葉の葉山民衆登山2020 (2020-10-22 21:03)
 蔵王 熊野岳~地蔵岳 (2020-02-16 15:33)
 艱難辛苦登山部 新年会登山㏌二王子岳 (2020-01-24 15:53)

この記事へのコメント
ウタマルマン、こんにちは。
ふらっとウタマルマンが通りがかるとは流石山形です(笑)
後片付けありがとう。いや~、贅沢な停滞でした~(^▽^)/
が、翌朝ものすごく後悔しました(涙)
時間が解決してくれるのはわかってるけど、五郎清水までは
地獄の山行でした~。はい、もちろん自分の責任です(x_x;)

ちい
2016年07月14日 16:32

ちいちゃんへ

分かっちゃいるけど〜やめらねね〜♫

ス〜イスイスダラダッタ♫スラスルラスイスイ〜♫

でも!よく頑張りました


ウタマルマンウタマルマン
2016年07月14日 22:00

毎週なんやかんやらと酒の日々ですね。
若いっていいですなぁ~。
いや竹爺もいるから若いだけじゃないですね。(笑)

それにしてもあの二人は山形に住めばいいのにと
つくづく思います。

お疲れ様??
2016年07月19日 11:20

お疲れ様??さん

このところ毎週あの2人とは会っている気がして、とても遠くに住んでいる気がしません(^_^;)


ウタマルマンウタマルマン
2016年07月19日 14:01

羨ましくて名前書き込まずに喜んでました。わははっは

リッキー
2016年07月21日 18:04

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
天狗平ロッジに停滞
    コメント(5)