ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

生きている証し

自然にふれあい、親しみながら子ども達を育てる、そんな生き方!

蔵王 熊野岳~地蔵岳

登山山岳

2月11日(火)建国記念日のため祝日
蔵王の天気予報は悪かった

今回の計画は坊平高原ライザスキー場よりリフトを二本乗り継ぎそこから蔵王エコーラインを横断し刈田岳へ向かい次に熊野岳を経て地蔵岳から蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅に下ると言うものだった

だが、ホワイトアウトが予想され気温も予報では氷点下15℃

それなりの装備でとりあえず現地まで行く事にした

メンバーは長井山岳会2名

CL 祝瓶太郎

SL ウタマルマン



車を蔵王温泉のロープウェイ駐車場にデポして2人でライザに向かう

ライザのリフトは8:40から動くらしいのでそれまでライザワールドロッジでビーコンチェックと無線の周波数を合わせる


最後のリフトを降りた所から少し登った場所でスノーシューを装着します
蔵王 熊野岳~地蔵岳



お田神非難小屋

二階建ての快適そうな小屋でした

蔵王 熊野岳~地蔵岳



稜線にでる前にバラクラバにゴーグルを装着

蔵王 熊野岳~地蔵岳




標高を上げてくるとやっぱり気温が下がり風を受けると寒いです

蔵王 熊野岳~地蔵岳




ホワイトアウトで先が見えません

GPSで自分の位置を確認し進む方向をおおよそ頭に入れます

蔵王 熊野岳~地蔵岳




この日一番で登って来ました

後続で登って来る人が道迷いしないよう、雪がついて見えづらい道標の雪氷をストックで刺して落としておきます

蔵王 熊野岳~地蔵岳




本当なら稜線に出て右手の刈田岳に登ってから引き返して熊野岳に向かう予定でしたが風が強く吹き付けるホワイトアウトの状況でしたので刈田岳はパスして進路を左手とり熊野岳に向かいます

この辺りは風の通り道になっていて時より飛ばされそうになり何度か強風姿勢をとりました

蔵王 熊野岳~地蔵岳




熊野岳非難小屋に到着

小屋の形は無く場所を把握していないと見失いそうです

入り口は何とか掘り出してありました

蔵王 熊野岳~地蔵岳



小屋の中は真っ暗です

入り口のドアを開けてストーブに火をつけてみます

誰かが火をつけようとしてダメだったのでしょう

備え付けてあるマッチ箱は濡れていて周りにはマッチ棒が散乱していました

そのマッチ棒を何本かまとめてバーナーで乾かして何とかストーブに火がつきました


蔵王 熊野岳~地蔵岳




ヤッパリ暖かいですね!

蔵王 熊野岳~地蔵岳




こんな状況下でも食にこだわるウタマルマン

チキンライス!2人前

ラーメンは下山してから食べに行くのでここでは食べませんよ
蔵王 熊野岳~地蔵岳





雪山では目立つアウタージャケットの方が目立ちますね


蔵王 熊野岳~地蔵岳




おかしいな?熊野岳神社はこの辺なのにどこだ?

やはりホワイトアウトで方向を見失い左にそれていました!

修正して何とか山頂にたどり着いた ヤバイ!

蔵王 熊野岳~地蔵岳




熊野岳より少し戻り登山道の道標を探して歩きます

この視界不良の中、ロープウェイで山頂駅から2人のご夫婦が歩いて来た熊野岳まであとどのくらいですか?

今日は危ないので十分に気をつけてくださいね!

するとスマホの地図アプリがあるから大丈夫だと

イヤイヤ、スマホのバッテリーなどこの寒さで一気になくなりますよ。そしたら帰れなくなるリスクありますからね。


別れて地蔵岳山頂の標柱を何とか探して証拠写真をパシャ
蔵王 熊野岳~地蔵岳




蔵王はカチカチの雪面なのでトレースがつかないのでどこを歩いてきたか?分からないのが怖いんです!

歩いているとガスの中に大勢の人が見えてきました

蔵王ロープウェイの地蔵山頂駅です

そこはスキーヤーの他に樹氷を見あてに来る観光客とで服装が入り混じる異様な場所です

中には生足スカートの女子もいたり!!!

お地蔵様と一緒に記念写真を撮り早々に下山します
蔵王 熊野岳~地蔵岳






この格好でロープウェイに乗って下山しましたがひときわ目立っていたのは言うまでもなくありません!

蔵王 熊野岳~地蔵岳




樹氷キャラの『じゅっきー』もこちらを見ていますよ


蔵王 熊野岳~地蔵岳





ポールが凍って縮まりません(笑)

蔵王 熊野岳~地蔵岳



今回のルート

蔵王 熊野岳~地蔵岳




皆さん、蔵王は青空に登って樹氷鑑賞しながら歩くのが一番良いですので事前に山頂の天気予報を確認する事をお勧めします・・・




このブログの人気記事
行きついた先の冬山グローブ
行きついた先の冬山グローブ

初冬の飯豊連峰 三国小屋
初冬の飯豊連峰 三国小屋

厳冬期飯豊連峰 頼母木山撤退
厳冬期飯豊連峰 頼母木山撤退

祝瓶山 登山道整備
祝瓶山 登山道整備

西俣ノ峰 ラッセル訓練
西俣ノ峰 ラッセル訓練

同じカテゴリー(登山)の記事画像
西俣ノ峰 ラッセル訓練
初冬の飯豊連峰 三国小屋
紅葉の飯豊連峰
紅葉の葉山民衆登山2020
艱難辛苦登山部 新年会登山㏌二王子岳
雨巻山から翌日は日光の社山!
同じカテゴリー(登山)の記事
 西俣ノ峰 ラッセル訓練 (2020-12-20 22:01)
 初冬の飯豊連峰 三国小屋 (2020-12-08 08:16)
 紅葉の飯豊連峰 (2020-11-04 20:57)
 紅葉の葉山民衆登山2020 (2020-10-22 21:03)
 艱難辛苦登山部 新年会登山㏌二王子岳 (2020-01-24 15:53)
 雨巻山から翌日は日光の社山! (2020-01-21 22:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
蔵王 熊野岳~地蔵岳
    コメント(0)