ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

生きている証し

自然にふれあい、親しみながら子ども達を育てる、そんな生き方!

ブロッケン現象! 

登山山岳

9月10日(土)~12日(月)まで飯豊連峰 共同保全作業に参加してきました

天狗の庭と言われる場所の山肌の植生が失われた部分を参加者約50名で整備するものです

今回の山行は中身が詰まった内容でしたので、ブロッケンの記事が負けてしまうと思うので先にアップします

保全作業の模様はこの後ブログにアップすることにして




初日、主稜線にある北股岳 標高2024.9mにさしかかった際、3年ぶりにブロッケン現象を見ました!


こちらが今回のブロッケン!

ブロッケン現象! 




最初はうっすらと映ったものでしたが、その場で背にした太陽が雲の切れ目から出るまで待っていると、期待したとおり(o^^o)

くっきりと映り込んでくれました!




しっかりと右を向いてザックを背負った姿が映っているのがわかるでしょうか?

ブロッケン現象! 




ちなみに、これが2013年9月14日に同じ北股岳で同じくらいの時間に見たブロッケン現象です

ブロッケン現象! 





ついに沈黙を破りあの人がやって来る‼️

本編の保全作業につづく・・・




このブログの人気記事
行きついた先の冬山グローブ
行きついた先の冬山グローブ

初冬の飯豊連峰 三国小屋
初冬の飯豊連峰 三国小屋

厳冬期飯豊連峰 頼母木山撤退
厳冬期飯豊連峰 頼母木山撤退

祝瓶山 登山道整備
祝瓶山 登山道整備

西俣ノ峰 ラッセル訓練
西俣ノ峰 ラッセル訓練

同じカテゴリー(登山)の記事画像
西俣ノ峰 ラッセル訓練
初冬の飯豊連峰 三国小屋
紅葉の飯豊連峰
紅葉の葉山民衆登山2020
蔵王 熊野岳~地蔵岳
艱難辛苦登山部 新年会登山㏌二王子岳
同じカテゴリー(登山)の記事
 西俣ノ峰 ラッセル訓練 (2020-12-20 22:01)
 初冬の飯豊連峰 三国小屋 (2020-12-08 08:16)
 紅葉の飯豊連峰 (2020-11-04 20:57)
 紅葉の葉山民衆登山2020 (2020-10-22 21:03)
 蔵王 熊野岳~地蔵岳 (2020-02-16 15:33)
 艱難辛苦登山部 新年会登山㏌二王子岳 (2020-01-24 15:53)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ブロッケン現象! 
    コメント(0)