ブロッケン現象!
9月10日(土)~12日(月)まで飯豊連峰 共同保全作業に参加してきました
天狗の庭と言われる場所の山肌の植生が失われた部分を参加者約50名で整備するものです
今回の山行は中身が詰まった内容でしたので、ブロッケンの記事が負けてしまうと思うので先にアップします
保全作業の模様はこの後ブログにアップすることにして
初日、主稜線にある北股岳 標高2024.9mにさしかかった際、3年ぶりにブロッケン現象を見ました!
こちらが今回のブロッケン!

最初はうっすらと映ったものでしたが、その場で背にした太陽が雲の切れ目から出るまで待っていると、期待したとおり(o^^o)
くっきりと映り込んでくれました!
しっかりと右を向いてザックを背負った姿が映っているのがわかるでしょうか?

ちなみに、これが2013年9月14日に同じ北股岳で同じくらいの時間に見たブロッケン現象です

ついに沈黙を破りあの人がやって来る‼️
本編の保全作業につづく・・・
天狗の庭と言われる場所の山肌の植生が失われた部分を参加者約50名で整備するものです
今回の山行は中身が詰まった内容でしたので、ブロッケンの記事が負けてしまうと思うので先にアップします
保全作業の模様はこの後ブログにアップすることにして
初日、主稜線にある北股岳 標高2024.9mにさしかかった際、3年ぶりにブロッケン現象を見ました!
こちらが今回のブロッケン!

最初はうっすらと映ったものでしたが、その場で背にした太陽が雲の切れ目から出るまで待っていると、期待したとおり(o^^o)
くっきりと映り込んでくれました!
しっかりと右を向いてザックを背負った姿が映っているのがわかるでしょうか?

ちなみに、これが2013年9月14日に同じ北股岳で同じくらいの時間に見たブロッケン現象です

ついに沈黙を破りあの人がやって来る‼️
本編の保全作業につづく・・・